安全とサービスの取り組み

運輸安全マネジメント

相愛交通グループでは地域の安全公共交通としてサービス向上と交通事故撲滅を目指す地元企業としての責任と義務を果たすことを目的として国土交通省の指針に沿って「安全運転マネジメント」に取り組んでいます。

1.輸送の安全に関する基本的な方針


相愛交通株式会社及び相愛第二交通株式会社の代表取締役社長は、輸送の安全の確保が事業経営の根幹である事を深く認識し、社内において輸送の安全の確保に主導的な役割を果たします。

安全管理に関する法令を遵守し、現場における安全に関する声に対して真摯に耳を傾けるなど現場の状況を十分に踏まえ、輸送の安全確保を優先する意識を従業員に対し、周知徹底させます。

輸送の安全に関する計画の策定、点検、実行、改善を実施し、安全対策を見直すことにより、全従業員が総力を結集して業務を遂行し輸送の安全向上に務めます。

人身事故「ゼロ」と 乗務員の健康に起因する交通事故防止を目標とします。


2.輸送の安全に関する行動計画と社内への周知徹底

指導教育を継続し知識と意識を向上させる。
事故防止とサービス向上を従業員に対し、周知徹底を図り、安全標語を勤務日ごとに日報に記入して常に安全に対する意識を以て運輸の安全向上に努めます。

勤務日の始業点呼時において、社内設置の血圧計により毎回測定を義務として健康管理の重要性を認知させます。

勤務日の日報に毎回「私の注意事項」を記入させ、安全意識の自発性を促します。


3.輸送の安全に関する目標及び当該目標のための計画

事故防止のための安全方針

輸送の安全は運輸業務の根幹であり、プロドライバーであり、また営業ドライバーであることを常に意識して地域に貢献します。


2021年度目標

  『 絶対目標 人身事故「ゼロ」』

  『 安全確認の徹底で自損事故を防止 』

  『 健康に起因する交通事故の防止 』

 

全乗務員を対象に安全運転講習会の実施。



これらの取り組みの一環としてこちらにも取り組んでおります。